昨晩は、15分足チャートを見ながらのトレードでしたが
いま、あらためて1時間と4時間足をチェックしてみると
15分足では、異常に買われ過ぎで、レンジも飛びぬけているけど
1時間や4時間足あたりでみると、たいした異常じゃないし、普通のレンジですね
昨日は、猿がトレードしてたのかもしれないっすねー
自分的には、かなりエッジのある取引だと思っていたけど…
ただ市場の状態として、4時間足でトレンドがでるほど
強気なファンダやサプライズのNEWSはでにくい状態だったよなー
利下げの噂なんてのもあるようですがw
実践のトレードだけでなく
ちょっと15分足での逆張りも、バックテストして
検証必要っすねー
まー簡単にエッジが見つかるほど相場は楽じゃないし
ただ、勝っている時はツキがあるので
ツキは大事にしていくわー 今週の俺はツイているしー
あと昨日、ぐっすり寝れた要因として
逆張りだと、レンジの外にストップを置いて
ダマシだったら、すぐにあきらめつくし
せいぜい ダブルトップかトリプルトップの2.3回のダマシで決着つくけど
順張りだと、サイクル的にそろそろトレンドが出ていいころになると
臨戦態勢に入って
異常値がでたら、乗っかる
正常値に戻ったら すぐに退出
いつ、大きなトレンドがくるかは正確に予測ができないので
1回や2回のダマシは当たり前で
コツコツエントリーしてると、大きなトレンドにあたるんですけど
3回や4回 エントリーして あきらめた5回目にトレンドがでたり
1回や2回ダマシにあっても まだまだトレンドがくる確率が非常に高い
もっと粘りたい時に
仕事や寝る時間で、相場から離れないといけないと苦しいんですよねー
どうしても、疲れでしまい寝てしまった時に
ものすごく大きなトレンドがでて、自己嫌悪に落ちた事が何度あるかwwww
そこで順張りに関しては、自動売買も考え中なんです。
もちろん予想の制度をあげる事もやっていきますけどねー
ながなが書いたけど
基本は順張り 美しいトレンドを獲るのが、自分の基本だす
まー、トレンドがない時の気分転換なんかなwww