amazonの欲しいものリストに、昔入れたけど
そのまま購入せずにいた本が、ニコニコで音読されていました~
著作者本人のwebで、この本の第1章、第2章、第4章は読めるんですよねー
そして基礎となる理論は、webやBLOGで公開してるので特にあせって読む必要ないかなーと思ってましたが
今度iphoneで、外出中にでも聞いてみるかな
もっと読みたい本や自分の好きな本って、たくさんあるんだけど
あまり、BLOGとかで公開したくないんですよね
絶版が多いし、その人の本が古本市場でプレミアがつくと困るので…
相場本に関しては、結構投資してきましたが
まー金払って、色々な本を買って読みまくるより
外為市場アウトルック 為替透視鏡 Arts&Logic
これを死ぬほど、繰り返し読みまくった方が力がつくような気がするんだけど
でも、何故だか高い本を買いたくなるんですよねorz