1/25/2011

やられた

ユロドルの増し玉
1時間と持たずに手元を去りました

やっぱり調子に乗り過ぎていたな
反省だわ~


で、なぜ?
乖離やエンベローブを気にするかというと

相場の平均コスト(移動平均)から
価格が離れていくと
損切りしたくなる人が増える
含みが増える人が増える

損している人は、ドンドン手放したくなり
含みのある人は、余裕を持ってポジをキープしたくなる

移動平均から価格が乖離し続ける事で
移動平均に傾きができる
いわゆる相場の平均コストが騰がっていく
トレンドとなる

ある程度の乖離なら、含み益のある人は余裕を持ってポジをキープできるが
乖離が大きくなり過ぎると

それなりに、大きな含み益となるので
利益を確定したくなる
大きく乖離した所で、上昇が一時停止すれば
うりたい人が多くなる

その目安として、エンベローブが気になるのです。

エンベローブって、すごく奥の深いテクニカルだと思う。