今はずっと、ユーロを売り目線なんですが
ユーロを売る時に、ドル以外に豪ドル相手によく、売っていました。
いちいち強い通貨を探さなくても、まー豪ドルで売っとけば安心かー、みたいのがありました
他の高金利通貨よりスプもせまいし、都合が非常によかったです
デイトレで為替が動く時は、一斉に動く時が多く どの通貨をトレードするのかは
非常に大事なんですが 最弱ユーロと最強豪ドルのペアは、本当に活躍してくれました。
分散ていうか、ドルで足切りにあっても豪ドルがねばってくれたりして
安定していたのですが、どうも豪ドルに材料出尽くしの臭いが漂ってきたような
シカゴ筋のポジが減れば、また上向きになりそうな気もするので、週末にきっちり確認したいところです。
もし豪ドルの旬が終わった場合は、CAD?NZD? 後釜になる通貨ってあるのか非常に心配です。
しかし、これだけ長い期間よく安定した強さをみせてくれました。
週足を見ると対ドルで持合いに入ってますが、また上方向にブレイクするのを期待したいです。