ボスのレポ読んでいて
週末に、もっと色々な事をゆっくり考えたいんだけど
はっと、思ったことがあったので忘れない内に投稿っす。
ボスの言葉
>結局、通貨の強弱は中央銀行のバランスシートが決めているのだ。
うーん、多分ボスは、年前半のギリシャ危機の前から 多分もっと前から
FEDとBOEのバランスシートの拡大は気にしていたようだ。
セミナー等の発言から、なんとなく、うかがい知れる。
はっきりと、バランスシートとまでは、言ってなかったけど
(多分僕らを混乱させない為だろう)
でも、実際の売買では
ボスはマーケットテーマだからと
たんたんと、ユーロを売っていた。
ユーロが買われ過ぎたから売られていると
ユーロは崩壊なんかしないと言いながら
たんたんと、ユーロを売っていた。
このスタンスは、是非見習いたい所
さて、わざわざボスがファンダ面で、中銀のBSをだしてきたという事は
これからの中銀関連の動向は、要チェックっすね
昨年末頃から、ボスのレポを読み出し
レポートとセミナーを参考に
マーケットを監視して、自分のお金で実践してきました。
損して、自己嫌悪になったりもしたけど
結果もでて、成長もしていると実感できます。
本当に感謝っすよ~
本やレポを読むだけ、考えるだけじゃ
自分のようなタイプの人間は、相場を理解できないですね
頭の中で理解したつもりになっている事が多いです。
自分のお金で体験することで、やっと理解ができてくると思います。
この一年間で、少しづつだけど
ボスの言っている事が、腹の底から実感して理解できてきた。